未分類

未分類

ダイキン天井カセットエアコン 新型

新型なんて言っても、もう何年か前に販売されていて私が、知らなかっただけなんですが、シロッコファンの取り付けが、ナット締めから、3本のねじになっていました。なぜ変更になったか?何らかのメリットがあったのでしょうが、現在のところは解りません
未分類

古いエアコンは用心して

プラスティックの破損個所が茶色に変色していますので、破損してから長い時間がたっているのが分ります。ありがたいことに破損したものがすべて残っていましたので、アロンアルファーで繋ぎ合わせ最後に金属キャップをはめて動作正常に。吹き出し口の中の確認...
未分類

富士通ノクリアXシリーズ

富士通ノクリアXシリーズ分解がめんどくさいエアコンです両サイドの動くファン部分も降ろさねばならず室外機へのVA連絡線も外す必要ありで右側の基盤コネクターを、ほほ全部抜いて分解申し訳ありませんがこのシリーズと、東芝の一部シリーズは料金UPを検...
未分類

クラッチ板交換後

車両はトヨタプロボックスとダイハツハイジェットを使用していますハイジェットのクラッチが滑るようになってきて、修理に出し、戻ってきたらなんか違和感すぐ慣れるかと思うが
未分類

以前お薦めしていた三菱エアコン

以前お薦めしていた自分でも掃除しやすい、三菱エアコンですが、新型はモデルチェンジされていて、以前より分解がめんどくさくなっています。以前は吹き出し口下の、隠し蓋を外し、ねじを2本外せば外装カバーが外せましたが、今はエアコン下角のコーナーパー...
よもやま話

電話が使えない

11月3日 4日 5日 6日 固定電話 発着信不可 ネットNG2日の夜、固定電話を転送にセット時電話の異常に気が付くスマホより固定電話にかけると繋がらないプロバイダーに電話を入れると、朝9時からの受付プロバイダー曰く連休で修理スタッフは月曜...
エアコンクリーニング

お薦めエアコン

お客様より連絡がありまして、使っていたエアコンが、放熱板不良で不動に買い替えでエアコンはどれがいいのか?で、お客様自身が、分解洗浄をやってみることも視野に入れて、(見えてるねじ、隠しキャップをはずし)で、本体ケースが外しやすく、ドレンパンも...
エアコンクリーニング

珍しい汚れ方

こんな状態の汚れ方は珍しいです。なにが原因なのかはよく分かりません。
未分類

藤原岳に行ってきました

花の季節になりました
未分類

他の業者から泣きつかれました

パナソニックのお掃除ロボットですが、ハウスクリーニング業者からです。行ってみると半分分解してあり、ちょっと躊躇ロボット部分が下ろせない状態らしいチェックしますと、エアコンの上と天井の間隔が狭い為お掃除ユニットが下ろせない状態通常であれば依頼...