kazu

よもやま話

ねこ様

ちょくちょくあることなのですが、なぜ猫様は脚立の下がすきなんでしょうか?脚立が車両でのロールバーのようにフレームで覆われている安心感なのでしょうか?どなたかこの疑問に答えていただけませんか?不思議に思ってます
エアコンクリーニング

水漏れ発生?

吹き出し口の中が、カビだらけのエアコンでした。このエアコンは、基板を固定しているねじを外し、基板を横にずらせることでドレンパンまで外せます。洗浄中に気がついたのですが、ドレンホースが左側に取り付けられているのに、右側が下がっているので、内部...
エアコンクリーニング

お掃除ユニットの裏側

外見からはきれいなエアコンに見えました。(シロッコファン、送風ファンは、納得の汚れでしたが、分解して自動清掃ユニットを外すと、裏側に黒カビが激しいこれだけの黒カビですと、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液を噴霧して、拭き上げでは黒カビの胞子が残っ...
エアコンクリーニング

高圧洗浄機動かず

本日伺って、周りを養生し、エアコン分解し、洗剤を用意し、さて高圧洗浄機で洗剤を吹きつけてと本体ONにしても動かず、ちょっと前より動き出しに抵抗があったり、不調の予兆はあったのですが、ついに動かず車両に戻り、重たい業務用の高圧洗浄機を搬入圧力...
エアコンクリーニング

終了後エアコンの温度設定を下げたまま

お伺いして、まず動作試験をします。冷房時期はエアコンの冷房設定を一番低く設定洗浄後も、低い温度設定のまま動作試験します。そして温度設定は、年配者以外は、低いままで帰ります。もちろん温度設定は下げてありますので、お使いの温度に設定しなおしてく...
よもやま話

LPNストレッチポール

10年以上エアコンクリーニングをご依頼していただいているマッサージ師の方のお宅へプロの方に腰の筋肉の名前を教えてもらおうとお聞きしましたが、前後の脈絡で、腰痛の話にそこでお勧めしていただいたのがLPNストレッチポールです。アマゾンで9900...
未分類

腰を痛めました

ハイベッドが置いてある壁についたエアコンの施工で、通常2段ベッドの場合、上も下も床板を外して2段ベッドの枠の中に脚立を立てて作業するのですが、スチール製のハイベッドで、寝具は丸めて片方に寄せてあり、構造的にも上側のパーツを外すと強度に不安が...
エアコンクリーニング

自宅エアコンが故障

自宅でエアコンはあまり使わないのですが、点検のため動作させると不動、リモコンで一切反応せず。本体自動運転スイッチを押しても無反応。室内機分解メイン基板を取り出して、肉眼でチェック、基板にハンダ割れなど接触不良的なところは見当たらず。室外機、...
エアコンクリーニング

2025年4月より2月前から車検が受けられるように

サブで使っています軽バンが6月30日が車検終了で、今日4月30日に車検を継続していました。今回交換部品はブレーキパットです。2週間前に交換結構内側のパットは薄く、本来シャリシャリ警告音が出てもいいほどでセンサー先端は削れていた。音は聞こえな...
未分類

ダイキン天井カセットエアコン 新型

新型なんて言っても、もう何年か前に販売されていて私が、知らなかっただけなんですが、シロッコファンの取り付けが、ナット締めから、3本のねじになっていました。なぜ変更になったか?何らかのメリットがあったのでしょうが、現在のところは解りません